top of page
上層階から南東方向の景色.JPG
入居者サービスレンタカー
上層階から南東方向の景色.JPG

ホーム > 入居者サービスレンタカー

入居者サービス
​レンタカー

上層階から南東方向の景色.JPG

​ サンモールF.K.Dでは、入居者の皆様へのサービスとして、格安でレンタカーを貸し出しいたします。

 現在、軽トラック1台のみの貸し出しとなりますが、入退去におけるお引越しや、大型商品や大型粗大ごみの運搬など、お気軽にお申込みください。また、入居のお引越しの際には、特別限定サービスとして、一日(午前10時~午後4時)限定で無料で貸し出しを行います。なお、燃料に関しましては、満タン返しでお願いいたします。

 お申し込みは左のタブから「問い合わせ・お申し込み」ページよりお申し込みください。「ご住所・お名前・お電話番号・メールアドレス・出発日時・返還日時・乗車人数・オプション等」をご入力の上、ご送信ください。

※ お申し込みの際は、ご使用される日の3日前までにお申し込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。

 入居者の方と同居のご家族は「会員価格」でご利用いただけます。入居者のご親族又は退去の際は「準会員価格」となります。また、上記以外の入居者のご友人他は「その他の価格」となります。

​ ご利用にあたりまして、下記の「ご利用について」及び「レンタカー貸渡約款」をご確認ください。

よろしくお願いいたします。

北東方向_edited.jpg
北東方向_edited.jpg

ホーム > 入居者サービスレンタカー > レンタカー料金表 >

レンタカー料金表

※ 現在、軽トラック1台のみの貸し出しとなります。

​車両クラス              8時間        24時間      以降24時間毎    超過料金(1時間毎)

小型乗用車     会員     4,400円     5,200円     5,200円     1,000円

​1301cc~2000cc  準会員    4,900円     5,700円     5,700円     1,100円

          その他    5,900円     6,700円     6,700円     1,200円

 

小型乗用車     会員     2,700円     3,500円     3,500円     1,000円

661cc~1300cc  準会員    3,200円     4,000円     4,000円     1,100円

          その他    4,200円     5,000円     5,000円     1,200円

軽自動車      会員     2,400円     3,200円     3,200円     1,000円

          準会員    2,900円     3,700円     3,700円     1,100円

          その他    3,900円     4,700円     4,700円     1,200円

軽トラック     会員     2,200円     3,000円     3,000円     1,000円

          準会員    2,700円     3,500円     3,500円     1,100円

          その他    3,700円     4,500円     4,500円     1,200円

原動機付自転車   会員     1,200円     1,600円     1,600円     500円

          準会員    1,350円     1,750円     1,750円     550円

          その他    1,950円     2,350円     2,350円     600円

​オプション            チャイルドシート  500円 / 1日         

                 ポータブルナビ     500円 / 1日

​※ 貸出及び返却は9時~17時のみ受け付けとなります。17時以降は翌日9時以降の返却となります。

北東方向from遊歩道1395_edited.jpg

ホーム > 入居者サービスレンタカー > ご利用について >

ご利用について

【ご予約からご返還まで】

①ご予約 下記の方法でお申込みください。

『当ホームページのお申し込みページ』にて「●ご住所●お名前 ●メールアドレス●電話番号 ●出発日時 ●返還日時 ●乗車人数 ●オプション等」をご入力の上、ご送信ください。折り返し確認の連絡をいたします。

②ご来店・ご契約

●ご予約された時間までにご来店ください。万が一遅れる場合は、必ず事前に店舗までご連絡ください。連絡 がない場合キャンセル扱いとなり、キャンセル料をご請求いたしますのでご了承ください。 

●運転免許証及び健康保険証の2点をご持参ください。運転する方が複数人いる場合は、運転される方全員 の運転免許証をご提示ください。

●貸渡料金は出発前にお支払いください。

●レンタカー料金は如何なる理由に関わらずご返金はいたしかねます。

③ご予約取り消しの手数料

ご利用の30日前まで…無料   

30日前~16日前まで…基本料金の10%

15日前~2日前まで…基本料金の20%

ご利用前日の営業時間内…基本料金の80%

当日…基本料金の100%

※当日出発時間までに連絡がない予約取り消し(キャンセル)については、基本料金の100%ご請求いたします。

④ご出発

●車両操作の説明ならびに車両チェック終了後、ご出発いただけます。

⑤ご返還

●ご契約のご返還日時までに返還場所へご返還ください。間に合わない場合は、必ず事前に店舗 までご連絡ください。

●超過料金や事故等により別途料金が発生した場合は、ご返還時にご精算ください。

【料金について】

ご契約日時に基づいて料金は出発前にお支払いいただき、ご返還時に過不足分を精算させていただきます。 ご契約の更新をする場合は、ご契約終了日までに店舗に更新の旨をご連絡いただき了承を得た上で貸渡料金をお支払いいただくことにより、契約更新(※原則同条件)とさせていただきます。 更新をする場合の支払い方法は、店頭にて直接払い、指定口座への振込のいずれかとなります。

【貸渡期間中の契約車両保管場所について】 貸渡期間中において契約車両の保管場所は借受人自身で確保ください。万が一、貸渡車両を第三者の私有地及 び有料駐車区画へ放置された場合は、借受人自身で迅速に車両を移動していただき、諸費用などの全額を負担していただきます。

 

【燃料代】 燃料を満タンでお貸しいたしますので、満タンでお返しください。店舗の近くのガソリンスタンド等で 燃料を満タンにしてご返却ください。最後に給油されたガソリンスタンドのレシートまたは領収書を持参し、担当ス タッフへお渡しください。給油レシート、領収書は確認後返却しますが、場合により店舗で回収させていただく場 合もございます。予めご了承ください。燃料が給油されていない場合は下記料金をお支払いいただきます。

ガソリンメータが半分より上の場合…a,軽自動車2,500円、b,普通車4,000円

ガソリンメータが半分以下の場合…a,軽自動車5,000円、b,普通車8,000円

またパンク修理代は借受人のご負担になります。

 

【返還日時を超過した場合】

当店の承諾を得ることなく返還日時を超過した場合は賃貸借契約違反とさせていただき、損害保険が適用でき なくなります。また延長料金に加え、返還日時を超過した時間に応じた超過料金200%及びこれにより発生する 損害はすべて借受人のご負担となります。3日以上、借受人と連絡がつながらない場合、不返還とさせていただき、上記料金に加え、車両本体価格(時価)を請求させていただきます。なお、正当な理由を提示された場合は その限りではございません。

 

【予定より早く返還される場合】

ご契約日時より早く返還される場合でも、ご返金できかねますので、ご了承ください。

 

【保険・補償制度について】

契約時に、下記の自動車任意保険に自動加入となり、損害保険内容は下記の通りとなりますが、保険料はレンタカー料金に含まれておりませんので、万が一、事故が起きた場合は、基本的には借受人が契約している他車運転特約等によって補償をお願いいたします。また、当店貸渡約款・レンタカー規約に違反する事故及び、損害保険会社保険約款の免責事項に該当する事故、警察の事故証明が取得できない場合の 損害責任は、借受人のご負担となります。

【損害保険内容】

      保険内容                 1事故免責・補償額(借受人負担)

 対人賠償保険    無制限  

 対物賠償保険    無制限              1事故につき免責:50,000円

 人身傷害保険    5,000万円

 

車両保険      車両時価額まで          自走で営業所に返却された場合:50,000円

                                上記以外の場合:100,000円

 

※上記補償限度額を超える損害はお客様のご負担となります。

※入院・通院は、事故発生日より起算して180日間を限度とします。

 

【NOC ノンオペレーションチャージ】

万が一レンタカーをご利用中に、当店の責任によらない事故、盗難、故障、汚損、車両整備による損害やシート の焦げ跡等が発生し、車両の修理・清掃が必要となった場合、営業補償の一部として下記金額をご負担いただきます。

(レンタカー)

自走して返却予定場所所に返却された場合・・・・・・・20,000円

自走不可能で返却予定場所に返却されなかった場合・・・50,000円

※自走不可能な場合のレンタカー代(当店指定工場まで)は借受人負担となります。

(備品)

使用不能の場合・・・・・代替品の購入金額の100%

​修理を要する場合・・・・修理代の100%

【事故・故障について】

● もしも事故・故障が発生したら…

 ①負傷者の救護 ②その場から警察に通報 ③相手の確認④その場から店舗に連絡

● 事故発生時の連絡先   000-0000-0000 (24時間対応)

※事故が発生した場合、キズ・ヘコミの大小や相手の有無にかかわらず、警察及び店舗への届出が必要になります。

※警察及び店舗へ届出等所定の手続きがなかった場合、保険・補償制度が適用されません。

 

【日常点検・整備について】

※貸渡期間が30日を超える場合、走行距離5,000km毎もしくは3か月毎に所定の整備を実施して頂きます。

※所定の整備…オイル交換・オイルフィルタ交換(必要に応じ)、バッテリーの電圧チェック、消耗品等交換等。

※予め店舗にご連絡いただいた上でご来店の場合、原則整備費用のご負担はございません。ただし、予め店舗 にご連絡のない整備については借受人でのご負担になります。また店舗の業務状況により当店よりご来店日時 の指定をさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

 

【強制引き上げについて】

下記にあたる事項があった場合は契約違反とさせていただき、レンタカーを強制的に引き上げさせていただきま す。引き上げ日までの延長料金もしくは損害賠償及びレンタカーの引き上げにかかった料金(実費)をお支払い いただきます。

● 契約満了日に車両の返却がなかった場合

● 料金の支払いが確認できない場合

● 道路交通法の違反に対しての罰則等の処理が済んでいない場合

● 連絡先等の変更の届け出がなかった場合

※積載されている荷物は引き上げから24時間は車両に保管し、その後、保管場所に移動し7日間までは保管。その後引き取り がない場合は廃棄処分いたします。また積載されている私物に対しての如何なる抗議についても当店は一切受け付けませんの で予めご了承ください。

※強制引き上げに応じない場合、妨げる行為があった場合、盗難扱いとして警察に届けます。 移動制限について 店舗より直線距離で 50km 以上離れた場所での事故・故障については原則サービス(車両故障時の代車お届 け、車両入替等)の対象外とさせていただいております。借受人のご責任・ご負担でご対応いただくようにお願い いたします。

 

【レッカー・ロードサービスについて】

【レッカー】

事故・故障等によりけん引・車両搬送が必要な場合、当店が契約する損害保険会社の補償範囲内で対応いたし ます。補償範囲を超えてのけん引・車両搬送については事故・故障等原因に関わらず借受人の実費負担となり ます。事故・故障場所からの借受人自身の移動にかかる費用については借受人自身でご負担ください。

【ロードサービス】 ロードサービス(バッテリー交換、ジャンピング、タイヤ交換、パンク修理、ガス欠、落輪、脱輪、その他応急対応 等)は借受人負担となります。

 

【注意事項】

【保険・補償制度が適用できないケース】

①事故時に警察及び店舗への連絡等所定の手続きがなかった場合

②貸渡約款及びレンタカー規約に違反している場合

●迷惑(違法)駐車に起因した損害 ●飲酒及び酒気帯び運転及び薬物使用 ●無断延長及び料金未払い ●貸渡契約書記載の運転者及び副運転者以外の運転、又貸し ●無免許運転(運転免許停止期間中の運転 を含む) ●無断で示談した場合 ●各種テスト・競技に使用、または他車のけん引・後押しに使用 ●その他、貸渡約款及びレンタカー規約に定める免責事項に該当する事故等

③当店が締結する損害保険の保険約款の免責事項に該当する場合

●故意による事故 ●ホイールキャップや鍵の紛失・破損 ●借受人の所有、使用、管理する財物の損害 ④使用、管理上の落ち度があった場合 ●キーをつけたまま、または施錠しないで駐車し盗難にあった場合 ●使用方法が劣悪なために生じた、車体等の損傷や腐食の補修費 ●車内装備の汚損 ●タイヤチェーン・キャリア・チャイルドシートの取付及び装着不備による損害 ●維持・管理された車道以外で走行した場合の事故、車両損害 ●給油時の燃料種別間違いにより生じた補修費 ●点検整備を怠ったことにより生じた車両故障

 

【違約金や別途料金が発生するケース】

●汚損・臭気による損害(20万円+NOC)…レンタカーを通常使用以外の汚損・臭気があり、当店がそのレンタ カーを営業場利用できなくなった場合。 ●ペット等の乗車禁止(10万円+NOC)…ペット等、動物の乗車が発覚した場合 ●禁煙車両での喫煙(5万円+NOC)…喫煙車両以外での喫煙が発覚した場合 ●返還責任…貸渡し時に定めた所定の場所以外への返還した場合(所定場所までの回送費用)、無断で返還場所以外に返還した場合(変更違約料:回送費用×300%) ●鍵等の紛失…通常の鍵を紛失した場合(5000円+配達料金)、特殊な鍵の場合(実費+配達料金) ●カーナビ、ETC等レンタカー付属品・オプションの破損…実費 ●重過失による事故を起こした場合…損害保険が適用できなくなる他、レンタカー車両を全額弁償に加え、営業補償及び重過失損害金20万円

 

【重過失の事故】

●酒酔い運転、酒気帯び運転 ●居眠り運転 ●無免許運転 ●居眠り、過労運転 ●30km/h以上の速度超過 ●故意 ●病気及び薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある場合 ●あおり運転 等 ●著しい過失による事故は CDW を適用外とし加入・非加入に関わらず損害金として以下の金額を請求させて いただきます。

自走可能な場合…18万円 自走不可能な場合…25万円

※1事故免責・補償額、NOCが上記に含まれています。

※当店の損害について全額賠償した場合はご請求いたしません。

 

【著しい過失の事故】

●追突(逆突) ●携帯電話保持・注視 ●信号無視 ●15km以上30km未満の速度違反 ●著しいハンドル・ ブレーキ操作不適切 ●わき見運転等の前方不注意 等

 

【管理責任・日常点検整備】

①レンタカーについては借受人及び運転者が責任を持って保管してください。

②レンタカーについて、日常点検をし、必要な整備を実施しなければならないものとします。 貸渡期間が2日以上となる場合は、レンタカーに備え付けの日常点検表に従い日常点検を行ってください。

※日常点検(オイル量・冷却水量・タイヤ空気圧等)を怠る事によるエンジン損傷・故障等は、全額借受人負担 となります。

③車両のメーターパネル付近のランプ灯火及び、異音・異臭等あった場合は速やかに走行を停止し、当店に連絡ください。これを怠ったことによる故障及び事故発生の場合、修理代金は全額借受人負担となります。

 

【貸渡契約・レンタカー約款違反】

借受人及び運転者が貸渡約款及びレンタカー規約を違反した場合、貸渡契約違反とし、直ちに貸渡契約を解除し、レンタカーの返還を請求します。

貸渡契約違反があった場合はCDWを適用外とさせていだだくとともに、損害保険の適用を断らせていただく場合 もございます。また車両を損傷した場合、修理代及び営業補償等の実質損害金をお支払いいただきます。

 

【レンタカーを使用によるトラブルに対する措置】

借受人及び関係者等如何なる業務上、精神上、個人的なトラブル等について当店は一切の責任を負いません。 また如何なる場合も損害賠償の請求等はできないものとさせていただきます。

 

【クレジットカード決済】 必要に応じ、ご予約時またはご出発時に有効なクレジットカードの写しを取らせていただくことがあります。以下 に当てはまる場合、クレジットカードから相当額を引き落とすことに承諾いただきます。

●キャンセル料(無断キャンセル料) ●貸渡約款及びレンタカー規約に記載されている料金の支払いが滞った場合 ●その他、借受人及び運転者の行動によって当店が何らかの損害を被った場合

 

【デポジット】 デポジットが必要になる場合があります。

 

【駐車違反違約金について】

【ご利用期間中に放置車両の確認標章が添付された場合】

①確認標章に記載されている警察署に出頭してください。

※ご返還後に警察から店舗に連絡が入った場合は、借受人へご連絡いたします。

②所定の手続きと反則金等の支払いをしてください。

③違反処理後、レンタカーをご返還ください。その際「警察で受け取った書類」「領収書」等をご提示ください。

【違反処理をしていただけなかった場合】

ご返還までにレンタカーの違反処理(行政処分及び罰則金の納付)をしていただけなかった場合、駐車違反金相当額及び店舗が別に定める駐車違反違約金10,000円を申し受けるとともに、自認書にご署名していただきます。また、借受人

【違反処理、駐車違反金にご対応いただけない場合】

警察、公安委員会及びレンタカー協会に報告し、全国のレンタリース店、レンタカー協会加盟店各社での今後の レンタカー貸渡をお断りさせていただきます。なお、レンタカーご返還後、警察に出頭・反則金納付のうえ、交通 反則告知書と領収印のある納付書・領収証書等の書類を、所定の方法でご提示いただくことにより、お預かり金 を返金いたします。

bottom of page